尾瀬ケ原

今回の軟派登山部は群馬、片品の奥地から臨む 尾瀬ケ原。
車で途中まで行き、後はバスで登る。
到着したら木の階段を下れば湿地帯。
あとは木道をひたすら歩く。
ただこれだけなのにかなり楽しかった。
蓼科山・富士山と真面目で辛い登山を経験したからか、トレッキングてのはほんと楽。
これぞ軟派登山部!!

天気はあまり良くなかったけど、水っぽい雰囲気に癒された。
アウトドアをしていると、たまに降る雨が結構楽しいんです。
チャリでの雨は嫌い・・・。
転んでたり、カメラ落としてたり、相変わらず色々とハプニングの欠かせない部で面白かった。
来年の尾瀬は花の咲き誇る頃に。

帰りは吹割の滝へ
驚いたのは、この辺一帯が一つの岩で出来ているってこと。
それが長い年月を経て削られたんだろう。よう頑張った。
ピピーッ!!
白い線より滝の方へ行くと警備員に怒られます。
滝壺に落っこちちゃうからね。
たいてい怒られてるのは、カメラに必死なおじいちゃん。
怒られたってすぐには戻らない。謝らない。
まったく、最近の老いた者は・・・。
今回の登山旅行で聞いたマイケルのBEAT ITは格別でした笑
またこの曲でビールを飲みましょう!!
| 山 | 23:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
不思議な世界に行ってきた気分だよ。
ほんと楽しかったねー!
何から何まで楽しくて、もう排水溝の匂いまで楽しかった。
もう一回行くぞー!っとその前にスノボ。道具買うからピストカスタムしばらくお預けです・・・
| oka | 2009/10/05 23:37 | URL |