噺家
感想は、、、「すごくいい!」
2時間ちょい鶴瓶さんが、一人で喋り続ける舞台でした。
今まで「鶴瓶」と呼び捨てにしてたのに、なんだろう、舞台見てからは「さん」を付けないと気持ち悪い。
その位、「すごくいい!」
出だしはテレビと同じ様な雰囲気でトークしてて「あー、面白いなー」って思ってて、だんだんと鶴瓶さんのルーツの紹介になって、テレビではほとんど言わない様な事も笑いを交えて話してくれました。
自分はありきたりな言葉しか思いつかないけど、「愛」と「笑い」と「感動」がしっかりと共存した舞台って本当に幸せで心地よくて、その3つが合わさって自分の方へ、ぐわぁーって向かってきて、瞳孔が「クッ」と少し開く感じ(?)・・・すごくよかった。
なんか伝わらないだろうけど、最高でした。
お笑いではラーメンズとか好きで(来月見に行きます)、才能とかセンスで惹かれてる部分が多いけど、鶴瓶さんは「人間味」がほんと深い。芸の深みもある。そんな人がテレビで若手にいじられてるのを見て、ますます尊敬してしまう。
抽選で20名に当たるポスターにも見事当選。嬉しい!けど、貼るとこないだろうなー。
日本にある歴史のあるいろいろな芸。もっと見たい。

ほんと良かった!!
こういう舞台情報に敏感に反応し、提供してくれるコバミにほんと感謝です。
| 日々 | 00:11 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑